恐怖指数で一括買い vs つみたて投資

悲観がMAXになる時に相場が底をつけるなら、そこで一括投資したらいいんじゃないか?というのは誰しもが思うことかもしれません。けど、思ってるだけで検証してみた人は少ないような気がします。

というわけで、久しぶりに計算シリーズをやってみることにしました。再生数が稼げないから敬遠していたのですが、やっぱりせっかく動画作るなら自分の興味あることにしたいもんね。

◆動画内で紹介した書籍
・不確定性超入門(amazonプライム会員ならタダ:23年3月時点)
https://amzn.to/3EYBIRd

・投資で一番大切な20の教え(あのバフェットが株主総会で配ったという名著)
https://amzn.to/3Z4hKN4

◆ブログ版:恐怖指数でS&P500(とNASDAQ100、レバナス)を買い増しすると積立投資に勝てるのか?
https://toruoka.xyz/230308-vix-boost/

◆前回の動画
・5085万円をS&P500に突っ込んでみた結果【23年3月資産推移】

◆おすすめの投資書籍
・敗者のゲーム(最初の投資本におすすめです)
https://amzn.to/3ONZClw

・インデックス投資は勝者のゲーム (インデックス投資の生みの親の名著)
https://amzn.to/3TnpcAx

・DIE WITH ZERO(お金に対する人生観変わります)
https://amzn.to/3DcNRkF

・ウォール街のランダム・ウォーカー
https://amzn.to/3NKFwam

・投資と金融がわかりたい人のためのファイナンス理論入門(理論に興味あればぜひ)
https://amzn.to/3ABOzGP

※Kindle Unlimited(読み放題サービス)の投資書籍もおすすめです
https://amzn.to/3P0QlGc

このチャンネルでは脚色のない資産推移と独自の計算を発信しています。最新のレポートは以下のリンクからご覧ください。

■S&P500に全力投資の最新資産推移レポート

■オリジナルの計算シリーズ

■銘柄分析してみた

■下落局面で不安になった時に見る動画集

気に入っていただけましたら、ぜひコメントとチャンネル登録をお願いします。励みになります。

■チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCPNd7xHDFhsbGwL-bqwQKMQ

■ブログ&SNS
おっさんずログ https://toruoka.xyz/
Twitter  https://twitter.com/toruoka2016
Instagram https://www.instagram.com/ocamera_f/

■動画撮影に使用している機材など
カメラ:Apple iPhone11Pro
マイク:Marantz MPM1000U https://amzn.to/3yegZnY
PC:Apple MacBook Air late 2020 https://amzn.to/3Gz5pXz
BGM:https://dova-s.jp/bgm/

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。#SP500 #nasdaq #レバナス #VIX #恐怖指数

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。